糖質制限で痩せない理由その3−2 動いてるつもりが、実は運動量が少ない。
- 糖質制限
Twitter見てて思うのですが、河野太郎のツイートに、万を越えるいいねが付くことが今の日本の病根だと思う、あらてつです。
なんか絶望しか感じません…。
で。
話は全く変わります。
前回、「数字で比較してみると、家事を含めてちょっと体動かしたくらいではカロリーなんて消費しない」ってところで終わってました。
では、家事やちょっとやそっとの運動でどれくらいカロリーを消費できるのか、分かりやすいように実例を挙げてみますね。
こちら、以前に頂いたコメントとそのお答えです。
「週に一度だけご飯少々食べたりします(息子は平日昼は学校給食)。
職場のお土産でいただくお菓子半分~1個食べることもありました。
ですが無意識に糖質を取るということは決してありません。
どうしても断れない場合だけ糖質を食すことはあります。
携帯アプリで糖質食材をチェックしたり、自炊で本のレシピを参考に調味料も厳選し
糖質を可能な限り押さえた料理をしていますが、食欲がすごくて満腹になるまで食べてしまいます。
運動は自宅5階まで階段のみで日に2~3往復(重い荷物を持って上り下りもします)
会社4階も階段のみ、通勤15分自転車、3人家族の家事全て、仕事と家事で毎日バタバタと忙しく、運動する時間はほぼないです。
お風呂も入れずバタンキューなことも多々ですが、痩せません!!」
階段の登り降りと自転車通勤と家事で運動量が多いとお考えのようですが、これでは全く運動になっていないので、痩せるわけありません。
「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」によれば
自転車の消費カロリーは、日常生活レベルで
1時間乗って 178kcal
30分なら 89kcal
15分なら 44.5kcal
因みに、ご飯1膳150g、これって思ったより少ない量ですが、252kcal。
職場でどんなお菓子を食べておられるのか分かりませんが、例えば
どら焼き中1個 176kcal
どら焼き大1個 318kcal
今川焼き 1個 191kcal
もなか 1個 117kcal
大福 1個 291kcal
15分の自転車通勤では、もなか1個分も消費できません。
加えて食欲がすごくて満腹になるまで食べてしまうとのこと、それでは尚のこと書かれている程度の運動では摂取カロリーの消費なんて不可能です。
これ特殊な例じゃなくて
「こんなに運動してるのに痩せない!」
と仰る方の端的な事例です。
こうやって数字を出してみると、本人は運動しているつもりでも「動いてるつもりが、実は運動量が少ない。」なんてことになっている理由が、よくお分かり頂けたかと思います。
< なんだかまだ続きます>