マナーについて考えました 電車編
- あらてつ的雑感
- 糖質制限
ゆっくり朝寝するつもりが、六時半に目が覚めてしまった、あらてつです。
昨日、所用で大阪は阿倍野まで行ってきました。
行き帰りとも電車を利用したのですが、実は私、電車・バスなどの公共交通機関が大嫌いなんです。
理由は、せまい空間に大勢の人間が詰め込まれているのが堪えられないのと、やはりなんと言っても、マナーの悪いのが多すぎるから。
電車内で携帯使うのは、当たり前になってしまった感がありますし、飲み食いするやら座り込むやら、席を詰めないやら、どないやねんと思う事が多すぎて、乗ってるとイライラします。
なので、極力、電車・バスは乗らないようにしてます。
さりとて、一人で乗るのに2000ccも3000ccも排ガス垂れ流して渋滞の原因を作る必要もないので、移動はもっぱらバイクを利用してます。
けれど、どうしても電車を利用しなきゃならない時もありまして、昨日なんかもそうやったんですが、そんな時は、泣く泣く電車に乗っています。
でね、昨日電車に乗って思ったのですが、よく「大阪人はマナーが悪い」なんていうじゃないですか。
京都の人間の方がマナー悪いと思います。
大阪行っていつも感心するのが、キープレフト。
エスカレーターなんかで、急いでいる人のために左側を空けましょうってやつですが、大阪行くと、みんな守ってます。
京都では、そんな光景見たことおまへん。
車内のマナーもそうです。
大阪で電車乗ってて、そんなにひどいのは見たことないですが、京都で乗ると、あきれ返る事ばっかりです。
先程も書きましたが、私は滅多に電車乗りませんし、ましてや京都ではほとんどバイクです。
乗る回数が少ないにも拘らず、乗る度にマナーの悪さに遭遇するのは、かなりの確率の高さやと思うんですが。
自分が冒されないためには、他人を冒さない。
己の欲せざるところ、人に施すなかれ。
洋の東西を問わず、生きて行く上で当たり前のことやと思うのですが、これができん人間が多すぎるように思うのは、私だけではないはずです。