酒飲みは糖質制限を失敗する?!
- 糖質制限
バイクが壊れました。
かなり古いバイクをわざわざ探して購入したんで、もう部品がありません。
しかも、仕様国の違う逆輸入車をニコイチにして組み立てたので、部品を探そうにも車体番号が全くあてにならないんですね、これが。
後のメンテナンスや部品のことを考えると、新しいバイクを買う方が賢明なんでしょうけど、今時のバイクが全く刺さりません。
部品を探しまくって修理するか、足と割り切って新しいバイクを買うか。
割り切った程度のもんに、大枚叩く気が全くしない、あらてつです。
こうやって深みにハマっていくんですよね…。
女性の方には理解できない心理かと思うので今日の話題にいきます。
先週の日曜日、あまりの首の痛さに、癒やしの針を打ってもらおうと、私の糖質制限の師匠、M本先生の村本針灸院に行って来ました。
針を打ってもらいながら、首が痛いだ肩が痛いだ腰が痛いだと話をしておりましたら、糖質制限の話題になり、M本師匠が、
「酒飲みは糖質制限失敗すること多いぞ。」
え?
甘いもんが好きなオバちゃんの失敗率が98%(あらてつ推測値)以上なのに対し、酒飲みのおっさんは、アテがあれば米いらんゆうタイプが多いので、糖質制限成功率が髙い認識でした。
どういうことなんですか?
「俺もそやけどな、酒飲みは酔いたいから酒飲むねん。」
はぁ…?
「酔いたいから飲むゆうことは、飲んで酔いだしたら止まらへんねや。」
はぁぁ…???
「そんなけアルコール飲んでみ、全部燃えんのにどんなけかかる?」
あっ!
「アルコール燃えてる間、他の栄養素は燃えへんやろ」
なるほど。
「酒飲みながら何か食うわな。そしたら、なんぼ糖質制限やゆうて肉だけ食うてても、アルコールが燃えきるまで脂肪燃えへんやろ。酒が次の日まで残るような飲み方してみ、食うたもん全部消費されんと全部脂肪になるで。」
納得です。
冷静に考えれば、摂取した栄養素は、
1、アルコール
2、糖質
3、脂質
4、タンパク質
の順番で使われます。
1番のアルコールが大量に残っていたら、そりゃ他の栄養素が燃える余地なんてないですよね…。
当たり前っちゃあ当たり前な話なのですが、自分が酒を飲まないので、深く考えたこともありませんでした。
盲点でしたね…。
なので、今まで
「ちゃんと糖質制限やってるのに痩せない!」
とご相談頂いた方、もしかしたらアルコールが原因になっているのかもです。
因みに。
当店の開発担当、栄養士あやのも
「ちゃんと糖質制限やってるのに痩せない!」
と曰います。
彼女の痩せない原因も酒ですね(笑)
<つづく>