ブログ

二度目の糖質制限で体重が落ちない理由と停滞期の考察

  • ダイエット

会社の前の街道。
山の中のクセに結構な交通量で、ダンプや大型トラックも多いです。
その大型トラックなんですが、最近やたらスマホ見ながら運転してるバカタレの多いこと多いこと。
片手でハンドル握ってるならまだマシな方で、ハンドルに両腕着いて両手でスマホ操作している信じられんようなヤツまでいます。
人を轢いてしまうかもなんて、カケラも考えられないんでしょう。
こんなバカに轢かれたら、死んでも死にきれません。
コイツら片っ端から捕まえて、市中引き回しの上磔獄門にすべきだと強く主張する、あらてつです。
ケーサツも、汚いネズミ捕りやってんと、コイツら取り締まれよな。
と。
腹立ち収まらずですが、今日の話題に行きます。
2度目の糖質制限で体重が落ちないのは、もしかして停滞期と同じ理由かも…、なんてところで前回終わってました。
そう思った理由の前に、まずはダイエットにおける停滞期のご説明から簡単に。
ダイエットに取り組むと、それまで減っていた体重がピタッと止まって、減らなくなる時期が来ます。
その時期を世間一般で停滞期と言うのですが、この停滞期、どんなダイエットだろうが必ず訪れます。
ダイエットに取り組んだ場合、体重は直線的に体重が落ちるのではなく、階段状に落ちていきます。
世の女性方が憧れる「体重がドンドン直線的に落ちていく」なんてのは、何らかの病気のときだけです。
その階段状に落ちる理由なんですが、人間の体にはホメオスタシス(恒常性)というものがありまして、常に同じ状態を保とうとする機能があるからです。
分かりやすく言うと、人間の身体って変化を嫌うんですよ。
身体だけじゃないですが(笑)
ダイエットなどで体重を減らそうとしますと、体は急激な変化が起こったととらえて、それまで長年慣れ親しんだ体重を、保とう保とうと必死に抵抗します。
ダイエット初期は、けっこう調子よく体重が落ちていくんですが、しばらくすると、同じように続けているにも関らず、体重が落ちないのはこの所為ですね。
この停滞期で1kg2kg体重が増えたりしますが、これは体が長年親しんだ体重に戻ろうとするからでしょう。
停滞期を焦らずにやり過ごせば、また体重は落ちてくれるのですが、ここで焦って自爆する方、非常に多いです(笑)
<またつづく>

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム