ブログ

糖質制限と偏頭痛改善

  • 糖質制限

ドロリンさんから、糖質制限で偏頭痛改善したのだけど、何か関係あるのでしょうかとコメント頂いてたのでご紹介です。

『糖質制限と頭痛
あらてつさん、始めまして。
お身体大丈夫ですか?
私は友達が痩せたのをみて糖質制限ダイエットはじめました。10月から始めて一月で5キロダウン。(167cm62kgから57kg前後に)その後は停滞期‥当初と同じようにしてますが体重は減りません。
糖質制限してから長年辛かった頭痛とムクミが解消されました。
痩せたのより、頭痛が無くなったのが嬉しくて!学生の頃から頭痛薬手放せず本当に辛い頭痛持ち人生でした。
停滞期は本当に嫌だけど、糖質制限辞めたらまた頭痛が‥と頑張っております。
が!!
年末年始の糖質攻撃に負けて‥もちろん控えめにしましたが‥そうしたらまた頭痛が‥
やはり何か関係あるんでしょうか?
検索すると糖質制限始めたら頭痛が‥と言うのは見つかるのですが‥
追伸
モリドルのミルクチョコ買いました!もう何ヶ月振りのチョコ!感激!涙です!めっちゃ美味しい!
ケーキもピザもワインも楽しみです!』

ドロリンさん、コメントありがとうございます。
こちらこそはじめまして。
ご紹介が遅くなって申し訳ありません。

体調の心配頂きありがとうございます。

年末から低空飛行で安定しております(笑)

さて、ご質問頂いた偏頭痛の件ですが、せっかくなので書いて頂いてる停滞期から順番にいきましょう。

人間の身体には恒常性(ホメオスタシス)というものがあり、常に同じ状態を保とうとします。

ダイエットにおける停滞期は、この恒常性が働いてダイエット前の体重を保とうとして起こります。

なので、どんなダイエットしようと停滞期は必ず訪れるので、安心してください。

また、ダイエットによる体重の減少は、直線状ではなくて階段状に落ちていきます。

停滞期は、階段の踊場だと思ってもらえばわかりやすいです。

人によって踊り場が広かったり狭かったりしますが、延々と続く踊り場はないので、体重が落ちないからと焦らず、これまで通り糖質制限を続けてくださいね。

ムクミにが改善したのは、糖質制限の実践で顕著に現れる効果の一つです。

体内に1ḡの糖を貯留するのに、3ḡの水分を必要とするそうです。

糖質制限で余分な糖が体内から無くなれば、その分、余計な水分も出て行くのでムクミが改善します。

試しに、しばらく糖質制限に取り組んだあと久しぶりに糖質取ると、顔がパンパンにムクムのが確認できますよ(笑)

で、本題行きましょう。

糖質制限食による偏頭痛の改善ですが、これは江部康二先生がブログや書籍に度々書かれてますし、ブログの読者の方からも「偏頭痛が治った!」とのコメント、多く頂いてます。

逆に、「糖質制限で頭痛になった」というのは、私は聞いたことないですね〜。
以下、江部康二先生が以前ブログに書かれておられた内容を抜粋します。

『私自身の偏頭痛患者さん、10人くらいですが、今のところ百発百中です。
糖質を一定量以上摂取すると偏頭痛が生じます。
その一定量には個人差があります。
月に、10~20錠、偏頭痛の特効薬を飲んでいたような人でも、スーパー糖質制限食なら、リアルタイムに改善します。
今のところ、失敗例はありません。』

だそうです。

何故なのかは分かりませんが、糖質の過剰摂取が偏頭痛を惹き起こしているみたいです。

この先糖質制限がもっと認知されれば、偏頭痛との関係も研究されて原因が解明されるかもですが…。

最後になりましたが、モリドルノンシュガーチョコレート、お買い上げ頂きましてありがとうございます。

お気に召して頂けて私も嬉しいです。

宜しければ、ワインなど他の商品もご感想をお聞かせ頂けますと嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム