ブログ

3ヶ月以上経っても、逆流性食道炎、眠気、脂性が治りません

  • 糖質制限

読者の皆々様、ここのところブログの更新できてなくてごめんなさいです。

ちょっとバタバタが続いておりました。

コメント頂いていた皆さんも、放置状態でスミマセンです。

取り急ぎ、ご相談頂いていた件から順番にいきますね。

ジュンさんから、「糖質制限でも逆流性食道炎、眠気、脂性が治りません」とコメント頂いておりました。

『3ヶ月以上経っても、逆流性食道炎、眠気、脂性が治りません
こんにちはいつも楽しくブログの方読ませていただいています。
逆流性食道炎に効果があると知って、糖質制限を始めて3ヶ月以上経ちましたが、いまだに改善されていません。
糖質制限にすると眠気がなくなると聞きますが、毎日7時間寝てもスッキリしませんし、悩んでいる肌も相変わらずテカテカのままです。
食事内容は鶏の胸肉、ゆで卵、枝豆、豆腐、チーズ、シーチキン、野菜サラダをよく食べます。摂取カロリーも2,000カロリー前後で、糖質も1食15g以内に抑えて、運動は2日に1度腹筋30回、腕立て伏せ20回、スクワット30回を3セットずつやっています。
仕事は工場で立ち仕事です。
排便も毎日出ているので何が悪いのか分かりません。
あらてつさん、他の読者の皆さんで、逆流性食道炎や脂性肌、眠気が改善されたという方は糖質制限を始めて、どのくらい改善されましたでしょうか?また、どのような食事をされて改善されたのでしょうか?』

ジュンさん、コメントありがとうございます。

お返事が大変遅くなって申し訳ございません。

さて、ご相談頂いた

「逆流性食道炎に効果があると知って、糖質制限を始めて3ヶ月以上経ちましたが、いまだに改善されていません。
糖質制限にすると眠気がなくなると聞きますが、毎日7時間寝てもスッキリしませんし、悩んでいる肌も相変わらずテカテカのままです。」

ですが、正直これらの症状の改善は、個人差が大きいです。

糖質制限は、基本的に糖尿病治療の為に開始され、その副事効果でアレルギーやハゲやお書き頂いている逆流性食道炎などの様々な症状の改善が確認されました。

なので、これら症状の改善にエビデンスがあるわけではありませんし、「糖質を摂らなければ血糖値は上がらない」といったような、ほぼ全人類に当てはまる生理学的な現象でもありません。

また、どんな治療でも合う合わないは必ずありますし、そのことは糖質制限にも当てはまります。

さらに付け加えると、逆流性食道炎や睡眠障害が、何らかの疾患からきている可能性もあります。

続けられて効果がないと思われたら、違う方法を選択されるか医療機関を受診するのもひとつの手です。

私も、糖質制限して8年以上ですが、不眠症は治りませんから(笑)

というわけでジュンさん、一つのやり方にこだわらず、いろいろと試してみられるのもいいかと思います。

それから、のぞみんさんからジュンさんにコメント頂いていたのでご紹介しますね。

『ジュンさんへ
寝てる時間帯は何時頃ですか?私は以前、AM2時~10時に寝る睡眠の時と節約の為に「ご飯、麺、パンみみ」ばかり食べてた時が眠い、身体がだるかったです。
今年の5月に、たまたまスーパーで肉半額に居合わせ、肉だけを食べてから、「糖質制限」をしました。他の食事法で、肉と魚のみで、乳製品と大豆を除くと、なおいいとネットで読んだので、半額肉があるうちは、スーパー糖質制限(甘味料、豆腐なし)でした。栄養が行き渡り出した感じがあり、睡魔時間は減りました。
その後、経済性のこともあり、豆腐(水抜きする)、高野豆腐(かじる)、野菜(激安時のみ)も取り入れました。肉と魚代が、かかるので今は、おから蒸しパンを少し食べてます。
ジュンさんの食材で、私が思ったのは 鶏胸肉が多いと脂質が足りない、枝豆と野菜サラダに以外と糖質がありそうな気がしました。
私の場合、始めて一週間で身体が軽くなり(脚もつりました)、体内の余分な水が排出された感がありました。
脂性肌がどの程度かが、分かりませんが節約生活の頃の私は、髪と肌がパサパサでしたので、糖質制限後は髪ツヤ
ツヤ、お風呂に脂質の汚れが溶けてる感はあります。この夏、以前より汗はかかなかったです。
私が体調良く感じる食事は、ステーキ→刺身の繰り返しでした。ただ、かなり食費がかかるので・・・。』

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム