ブログ

糖質制限で肝機能改善

  • 糖質制限

世間様は今日から盆休みに入るところが多いみたいですね。

道路交通情報聞いてると、高速道路があちこち渋滞しています。

日本は他の先進国に比べて祝祭日が多いらしいですが、ホンマに休めてるんか?と思います。

スペインの夏休みは法律で30日と定められているそうです。

3日の休みもままならんのに、どうやったら30日も休みが取れるのか?

人生ってとことん不条理だと思う、あらてつです。

ブログ読者の皆さんも、帰省や旅行に出られる方多いと思いますが、道中くれぐれもお気をつけてくださいね。

さて。

tomoさんから、糖質制限で肝機能が改善しましたと、嬉しいコメント頂きました。

『肝機能の改善
血糖値の安定のために始めた糖質制限ですが、血液検査をしたところ
他の値も大幅に改善されました。
・γ-GTP 301→52
・中性脂肪 319→102
GOT、GPTも順調に下がってます。肝機能が改善されるなんて知らなかったのでびっくりしました。
「おいしい糖質制限パン」、始めて食べた時は普通のパンと変わらずおいしくて驚きました。
糖質が1.7gというのもすごいですね。毎日食べても安心なので本当に助かってます。』

tomoさん、コメント並びにおいしい糖質制限パンをお買い上げ頂き、ありがとうございました。

おいしい糖質制限パン、開発に2年以上かかった自信作です。

計算値の糖質量だけでなく、江部康二先生と高雄病院の患者様に、何度も何度も血糖測定してもらって完成しました。

糖質“1.7g”は、正しく江部康二先生と高雄病院の患者様の血と、私の汗と涙の結晶(笑)、掛け値なしの数値です。

安心してお召し上がりくださいね。

因みに、販売開始した途端、原材料見てパチった業者がいましたが、血糖測定してみたところ、見事に血糖値が上昇しました(笑)

さて、肝機能の件ですが、糖質制限の実践で肝機能が改善したとのご報告は多々頂きます。

江部康二先生曰く

「脂肪肝なら糖質制限食速やかに改善します。
実は脂肪肝そのものが、糖質の頻回・過剰摂取によるインスリンの頻回・過剰分泌により生成される可能性が高いと私は考えています。
脂肪肝はかつては、放置してもさしたることはないと言われていましたが、近年、「NASH」が認識されるようになり、様相が一変しました。
非アルコール性脂肪性肝炎(Non-alcoholic steatohepatitis)を略してNASHです。
NASHは、肝炎から肝硬変や肝臓癌に進展することもあり、結構こわいのです。
肝臓に脂肪が蓄積→脂肪肝→非アルコール性脂肪性肝炎→肝硬変→肝癌
B型ウィルスやC型ウィルス以外に、NASHからも肝癌になり得るので、ゆめゆめ油断は禁物なのです。」

とのことです。

糖質制限で肝機能が改善するということは、取りも直さず肝機能に糖質の過剰摂取が大きく関わっている証拠だと思います。

tomoさん、これからも糖質制限で「美味しく楽しく」良好な血糖値と肝機能をお保ち下さいね。

 

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム