ブログ

実は糖質ばっかりの食事になってることに気づいてないお話

  • 糖質制限

冷蔵庫が壊れました。

何の前触れもなく壊れました。

まあ、17年も使ってたんで、よく今まで頑張って冷やしてくれたなとは思いますが、何もこんなに気温が上がってから壊れなくてもいいやんと。

電気屋さんの先輩に慌てて電話して、無理言って新しいの持ってきてもらいました、が。

安売りで買い込んだ肉、全部腐ってました…。

突然の出費より、肉が腐ったのがショックな、あらてつです。

冷蔵庫代は、しばらく経ってからショックが押し寄せてくると思います。。。

気を取り直していきましょう。

前前々回(やったかな?)、冷静に観察すれば、日本人の食事は糖質だらけではないのか?というお話をかいたところ、caorita@エセ京女さんからこんなコメントを頂きました。

『まさに!!
あらてつさん、こんにちは
関西人はゲテモノ喰いみたいに言われる「お好み焼き定食」、まさに炭水化物爆弾ですよね
そういうこと言ってる人(特に女性)だってピザとパン、パスタとパン、男性ならうどん/そば定食って食べてるくせに~って呆れます
そりゃ昔は糖質多めでも肉体の運動量は全然違ったし、わかっていないこともたくさんあったので、それがあまり問題にならなかったかもしれませんけど
これだけいろんなことがわかってきているのに、、、って思うと、いかに騙されないようにするべきか、地道に頑張るしかないのでしょうか
糖尿病の罹患率、世代別にデータがあるなら一度見てみたいですね
ところで、かつてオウム真理教が社会問題になった時ささやかれていたのが
「信者獲得のために、施設に人を連れ込んで監禁し、食事は炭水化物のみ(判断力が鈍るからだといわれていました、真偽は不明)」
ということです
いろんな意味でぞっとします』

caorita@エセ京女さん、いつもコメントありがとうございます&お返事遅くなって申し訳ございません。

そうです、「お好み焼はおかず」と言って憚らない粉モン大好き関西人のソウルフード、「お好み焼きとごはん」「焼きそばとごはん」、ダブル炭水化物の王道と言ってもいい組み合わせですが、関西以外では「気持ち悪い」と言われます(笑)

ですが、caorita@エセ京女さんお書き頂いてますように、「ピザとパン、パスタとパン、うどん/そば定食、ラーメンライス」って組み合わせ、皆んな食べてるんですよねぇ。

そうです、問題なのはここなんですよ、ここ。

ほら、先月28日の記事で、今日何食べました?と食べたものを一つ一つチェックしていって、それ炭水化物ですよ、これも炭水化物でしょう?って指摘されて、そこで初めて皆さん

「あっ」って気が付くなんて書いたやないですか。

要するに「炭水化物・糖質」を食べている自覚がないんですね。

皆さん、自分たちの食事が「炭水化物・糖質」ばっかりになっている、その事実に気づいてないんです。

なもんで、女性が大好きな、パスタにパンの組み合わせの「パスタランチ」もサラリーマンのお昼の定番、「うどん/そば定食」も、摂取エネルギーの80%以上が炭水化物・糖質に

なってるなんてとこに、思いもよらないし、気すら付いていないなんてことになります。

まあ健康であれば、日々日常の食事を、そんなこといちいち気にしながら食べませんし、気にもしないでしょう。

ですが、この「日々日常」の「炭水化物・糖質ばっかりの食生活」の積み重ねが、ゆくゆくは糖尿病を含めた生活習慣病の引き金となっていくんですね。

なので、糖尿病・生活習慣病の予防は、まずはこの「炭水化物・糖質ばっかりの食生活」に気付くことが大切なのではないでしょうか。

なのにね。

栄養学のエラいセンセイや栄養士さんが、例の「栄養バランスごま」を引っ張りだして、

「生活習慣病の原因となっている、欧米型の高タンパク高脂肪の食事を改めましょうね」

なんて言ってるでしょ?

おいおい、もうちょっと実際の食生活がどんなもんか、しっかりと自分の目で見てみろやと強く思います。

この人達の食生活、一度全部書きだしてもらいたいですね。

ほとんど「ピザとパン、パスタとパン、うどん/そば定食、ラーメンライス」だったりして(笑)

 

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム