ブログ

糖質制限と体重・体脂肪減少について

  • 糖尿病
  • 糖質制限

『体重・体脂肪減少について。 はじめまして。 江部先生のブログでは何度か書き込みをしたことがあるのですが、こちらは初めてです。 私は妊娠糖尿病で発覚し、産後は緩除進行1型と診断されました。 家族に糖尿病はいません。よろしくお願いします。 小福さんのコメントが自分に似ていて気になったのでコメントさせていただきました。 私は元々体重が47kg、体脂肪が21%くらいだったのが、 半年くらいで体重44~45kg、18~19%になりました。 一応この辺りで減少はストップしているように見えます。 生理が止まることもないですし、フラつくとか、そういうこともありません。 2才のイヤイヤ期の娘に振り回される日々なので別の意味で疲れてはいるのですが。 こういう場合はどうなのでしょうか?標準の数値へ戻す努力をするべきなのでしょうか? よろしくお願いします。 追記 すみません、書き忘れました。 身長は163cmです。』 ゆうなさん、コメントありがとうございます。 さて、結論から申し上げますと、体に不具合が出ていなければ、無理して(?)標準値に戻す必要はないと思いますよ。 小福さんから頂いたコメントのお返事にも書かせて頂きましたが、人は10人いれば10人とも違います。 「標準値」はあくまでも標準な値(そのまんまやんけ)であって、万人に当てはまるものじゃないですから。 例えば、スポーツを長らくされていて、体脂肪がずっと10%台をキープされているとします。 それで体になんら不都合が出ていなければ、その体脂肪の量がその方にとって適正な値と言えるんじゃないかなと思います。 私も、10~13%で推移してますが、健康診断などで標準値にあてはめてみると、痩せすぎと書かれてしまいます。 ですが、体調はすこぶるいいですし、なんら問題なく毎日暮らしてます。 では、体重と体脂肪の減少でなにが問題かと言いますと、標準値を割り込むことではなくて、急激な変化がよろしくないということなんですね。 これも何度か書かせて頂いておりますが、体には恒常性と呼ばれるのものがありまして、常に一定の状態を保とうとします。 こないだ書いたインスリンとインスリン拮抗ホルモンのお話がそうですね。 糖質を食べるとインスリンがでまて血糖値が下がるわけですが、ここで血糖値がいきなり下がれば、体はその状態をよろしくないと判断して、血糖値を上げようとインスリン拮抗ホルモンを出します。 ダイエットに取り組んだ時に停滞気があるのも、体重の減少という変化を食い止めようと体が抵抗するからなんです。 江部康二先生が、グルコーススパイクやミニスパイクがよろしくないとおっしゃるのも、血糖値が上がったり下がったりを繰り返すこと自体が、体の中に嵐を起してるようなもので体に良くないよというわけなんです。 「妊娠糖尿病で発覚し、産後は緩除進行1型と診断されました。」ということなので、神経質になられるのもわかりますが、体重の変化もストップされてて体調にも特段の変化がなければ、それほど気にされなくてよいかと思います。]]>

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム