ブログ

糖質制限をしていて糖質を摂ると眠くなるのはナゼ?

  • 糖質制限

『こんにちは。私もしょっちゅう口内炎に悩まされている、めいりんでございます。いろいろサプリメントを渡り歩いていますが、何が効くのか分かりませんね。体の不調はストレスや体質によると言ってしまえばそれまでですが、心身ともに毎日健やかに過ごしたいものです。 さて、油の件で話題に取り上げて下さり、とてもうれしく思います。やはり、人工的な加工品はよくないでのですね。使いまわしはしないとはいえ、やはりリノール酸たっぷりのサラダ油には気をつけます。 ところで、以前あらてつさんは糖質を多く取ると、とても眠くなると伺ったことがあります。私も思い当たる節があるので、お聞きしたいのですが… 糖質多摂取による強い眠気は、糖尿病とは関係なく起こりますか?というのもの、仕事で個別指導の塾講師をしているのですが、毎回、ある男子高校生が1対1の授業にも関わらず、ボロボロのフラフラで、座っているのもやっとの状態なのです。部活動の疲れがあるのは分るのですが、あまりの眠気で勉強にならないのです。高い授業料払って、本人がこれでは親御さんに申し訳が立ちません。 そこで、授業前に済ませてくる夕食に原因があるのではないかと、食べた内容を聞いたのです。白飯、餃子、リンゴを空腹に詰め込むだけしてきたというのです。育ち盛りですから、白飯山盛りが当たり前の食べ方なのは当然ですが、もしかして、これがよくないのかなと、自分の体験を話し、塾の学習のある日は肉魚のタンパク質を中心に食べ、果物は控え、清涼飲料水や、果汁野菜ジュースはやめるよう助言しました。 次回の授業中の眠気の度合いによって、糖質多摂取の因果関係が、彼にとってははっきりするのでしょうが… 私は車の運転中に眠気で意識が飛びます…あらてつさんは、バイクに乗っていてガクッとなったりしますか?』 めいりんさん、またまたコメントありがとうございます。 糖質を摂った時の眠気ですが、確かに多くの方からお聞きします。 基本的になにかモノを食べると、内臓に血液が集中するので眠くなるといいます。 だがしかし。 糖質を摂取した後の眠気は、そんなものと比べ物にならないので、このことだけでは説明が付きません。 しかも症例がまちまちなので、これだ!って原因が、はっきりせんのです。なので先日江部康二先生にご教授頂いて参りましたので、以下まとめてみます。 まず、高血糖な状態そのものが、眠気などを引き起こす場合。 糖質制限にきっちり取り組まれていて、血糖コントロール良好な方が糖質を食べると、食後しばらくすると眠さやダルさなどの症状が出るそうです。 私が個人的にお世話になっている方も、血糖値が上がるとしんどくなって、2時間くらい寝てしまうと仰ってました。 これは恐らく、普段は糖質制限で良好な状態を保っているのが、糖質を摂ることで血糖値が急激に上昇し、そのこと自体が眠気やダルさを引き起こしているのではないかと。 早い話、いつもと血糖値の差が大きすぎて、恒常性が乱されるわけですね。 次に、低血糖で眠気が出る場合。 糖質を摂ると、インスリンが分泌されて血糖値が下がります。 大量に糖質を摂ると、その分、大量にインスリンが分泌されます。 すると一気に血糖値が下がりますから、低血糖状態になります。 その結果、眠気に襲われます。 これは、インスリン分泌能力が残っている糖尿人の方、糖尿病を発症してない方の両方に当てはまりますね。 5月27日に書いた、機能性低血糖の方も、この例に当てはまるのではないでしょうか。 なので、めいりんさんの生徒さんは、もしかしたら、糖質の摂り過ぎで低血糖状態になり眠気が出ているのかも知れませんね。 ただ。コメント読ませて頂きますとずいぶん眠気が強いようなので、あまり気になるようでしたら一度受診されてみてはいかがでしょうか。]]>

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム