糖質制限とオリーブオイル
- 糖質制限
- 糖質制限食とアブラについて
『オリーブ油の相談 こんばんは、横浜のまめ子です。 昨日、江部先生と大柳先生のお話を聞いてきました。 会場の空気が真剣で、それでいて和やか。 変な表現ですが、仕事の研修会の雰囲気とまったく違いました。 そうそう、あらてつさんが温厚になったと、江部先生が話題にされてみえましたよ。うちの夫にも勧めたくなりました(^^) それと、お肌がきれいになるとのお話もありました。 私は糖質制限をして2ヶ月、 それでお肌が良くなったのに、この先何処まで美しくなるか楽しみです♪ さてさて、本題ですが、 今週から調理に使う油をオリーブ油に変えました。 オリーブ油でてんぷらしたら美味し過ぎて、 ちょっと困りますが、とりあえず、ボスコ3Lを三千円位で、ネットから購入したんです。 いくらエンゲル係数高くても良いと言っても、 炒ものや揚げ物には、500ccで3千円の高級なモノはもったいないですよね。 どの程度のモノが適切なんでしょうか? このブログに来てる方で良い情報があったら是非、教えてください。』 まめ子さん、お返事遅くなってごめんなさいです。 さて、調理に使う油をオリーブオイルに替えられて、油代が高くついてお困りの様子です。確かに、サラダにかけるくらいならいいですが、これで揚げ物しようとしたら、べらぼうな金額になってしまいます。 スーパーなんかで売っているサラダ油、1.5Lが398円位でありますから、おおかた20倍の値段になってしまいます。 これがもうちょい何とかならんかぁと思うところなんですが、その考察の前に、ナニゆえ糖質制限食ではオリーブオイルを推奨するかの説明をば。 一頃、「リノール酸は悪玉コレステロールのLDLを下げるので積極的に摂りましょう。」と盛んに言われておりました。 この「リノール酸」というのはナンじゃいなと言いますと、多価不飽和脂肪酸の一種で、一般的にサラダ油として売られている、コーン油やひまわり油などの主成分です。 確かに、リノール酸は必須脂肪酸と呼ばれる脂肪酸の一種で、人間の体内で作り出すことが出来ないので、食事などで摂取する必要があります。 ところが、リノール酸の摂取量は、だいたい1日1g程度で良いそうなんですが、今の日本人の食生活では、平均して1日20g近くと、摂りすぎになっているらしいんですね。 さらに最近の研究では、リノール酸の過剰な摂取が、アレルギー疾患や動脈硬化、心筋梗塞・脳梗塞を引き起こす原因ではないかと言われているんですね。 それに、リノール酸は熱などに弱く、すぐに酸化したりトランス脂肪酸に変質してしまいます。 ところが、オリーブオイルの主成分は、一価不飽和脂肪酸と呼ばれるオレイン酸で、熱に強く加熱してもトランス化しません。なので、糖質制限食ではオリーブオイルを推奨しています。 でもね~、先ほども書きましたように、日本で売ってるオリーブオイルって、高いですよね。海外の値段は知りませんが、恐らくこんなに高ければ、日常的に使えないと思うのですが…。 そこで、私は豚カツなんかはラードであげて、天麩羅は胡麻油を使います。 ラードっていうと、体に悪い油の代表みたいですが、決してそんなことございません。 ラードなどの動物性油脂は、飽和脂肪酸と呼ばれますが、こいつは加熱しても植物油のように、すぐに酸化したりしないスグレモノです。また、飽和脂肪酸が体に悪いという通説は、最近の医学会では覆りつつあるそうです。 なので、水素添加などの化学処理して作られている植物油を使うくらいなら、ラードの方がよっぽど安全だと私は思います。 それに、ラードで揚げると豚カツなんかカラッと揚がって美味しいですしね。 天麩羅を胡麻油で揚げるのは、江戸前の天麩羅でおなじみですね。 胡麻油で揚げた天麩羅は、独特の風味があってなんとも言えませんが、胡麻油を使う理由は、この「風味が良い」だけではありません。胡麻油には酸化しにくい特性があり、繰り返し揚げ物をしてもヘタリにくからです。 胡麻には、セサモリンという物質が含まれております。 胡麻油は、ごまを焙煎してから圧搾して作りますが、焙煎時に熱を加えられることにより、このセサモリンが、セサモールやセサミノールという、さらに強い抗酸化作用をもつ物質に変わります。 それに加え、加熱調理中にもセサモリンがセサモールに変わることがあり、さらに抗酸化作用が増強します。 なので、胡麻油は、揚げ物などに使っても、酸化しにくい油としてお勧めです。 それに、普通のサラダ油よりは高いですが、オリーブオイルに比べたら、まだ安いですから。 そうそう、オリーブオイルと胡麻油、これらを買われる時は、昔ながらの圧搾されて作られたものを選んでくださいね。 幸い、胡麻油は圧搾されたものが簡単に手に入りますし、オリーブオイルでしたら、「エキストラバージンオイル」と書いてあるのが、オリーブの実を圧搾して油を搾ったものです♪]]>